地域連携室
地域連携室とは?
「はじめてで、何を相談したらよいかよくわからない…」
「何をどうしたらよいか…」その不安やお悩みを解決します
まずはお電話ください。
相談料は一切かかりません
TEL0586-87-7800
地域の医療機関や介護施設をはじめ、行政や福祉に関わる多くの施設、さまざまな保険・福祉サービス機関と連携し、患者様がスムーズに切れ間なく「自院と他院・他施設をつなぐ窓口」です。
患者様ご本人だけでなく、そのご家族様に関してもなんでも相談できる、いわば地域の「よろず相談室」のような心強い存在でありたいという思いから開設しました。
誰でも・いつでも・何でも相談しやすい場所づくり
Column
院長が地域連携室をどうしても作りたかった理由
いつでも医師以外の人が柔軟に対応し、情報共有できる場所を作りたい
地域連携室は通院困難な外来診療患者様に訪問診療の説明をする場所でもあり、さまざまな役目があります。
最近では通院困難な方も増えてきており、外来診療の限られた時間の中では、十分な説明ができないこともあります。
通院困難になってきた方は、「ちょっと奥の部屋(地域連携室)で説明しますね」というお声かけをし、介護的なアドバイスをするなど、不安なことやわからないことが残らない体制づくりにしました。
当法人には、必要な情報を熟知している介護のプロが在籍しているので、みなさんには安心して訪問診療・在宅医療へ移行していただけるのではないかと思います。
例えば、医師に相談しづらい…ということも、地域連携室によって、そのハードルを下げ多職種との連携を密につなぐ架け橋になればと思います。
こんなお悩みも
ご相談ください
当院に診察がない時でも、介護や福祉のお悩みを気軽にご相談いただける場所でありたいと思っています。
お気軽にご相談ください。
- 医療費助成のご相談
- 障害者手帳申請、サービス内容のご相談
- 生活保護制度のご案内
- 介護保険取得 など生活上でのお悩み
- 介護保険取得
- 施設入居のご相談
- ケアマネジャーのご紹介
- 入退院時のご相談 など介護全般
- 介護保険取得
- 施設入居のご相談
- ケアマネジャーのご紹介
- 入退院時のご相談 など介護全般
五藤医院連携室では、地域の病院やクリニック、包括支援センター、ケアマネジャーを中心とした介護サービス機関や福祉施設と連携し「暮らしに寄り添うサポート」をさせていただいております。
自宅で療養していくことへの不安、介護のお悩み、経済的な事情など生活上のお悩みを一緒に考えさせていただくことで、「住み慣れた環境」で長く安心して療養していただくことが可能です。
地域連携室の主な役割
- 患者様の入院、在宅療養への移行に関するご家族様のご相談窓口
- 福祉用具や福祉・介護サービスの手配についての情報提供
- 退院前カンファレンスの開催日程や参加者等の連絡調整
- 必要な医療器具や物品についての情報提供
- 退院予定日の調整や連絡
- レスパイト入院や処置・ケアに関するご相談